このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
茨城県立佐竹高等学校
いじめは許さない!
いじめゼロ宣言!
トップページ
学校案内
校長挨拶
スクールガイド
佐竹 Style
佐竹物語
校章、校訓・校歌
教育目標、方針
教育課程
学校沿革
所在地、地図、交通案内
経営計画表・自己評価表
グランドデザイン
学校生活
学校紹介
行事予定
部活動紹介
生徒会活動
進路情報
進路実績
卒業生の皆さんへ
証明書・申請書様式等
卒業生進路相談窓口
トビックス
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
ポスター.pdf
48年間ありがとうございました。
令和3年3月で閉校いたします。
継承式及び関連行事について
コロナ禍のため, 継承式及びその関連行事は
参加者を限定して実施いたします。卒業生等の参加についてはお断りをさせていただいております。ご了承ください。
お知らせ
閉校記念誌「佐竹」の無料配付について
※佐竹高校閉校記念誌を無料配付いたします。詳しくは
こちら
をご覧ください。
または、画像をクリックしてください。
校長先生からのメッセージ
「
花を咲かせるための準
備
」
(
令和2年8月24日)
「
学ぶということ
」
(
令和2年8月7日)
「共に歩んでいこ
う
」
(
令和2年6月8日)
「佐竹高校の生徒の皆さんへ
」
(令和2年5月1日)
生徒, 保護者の皆様へ
佐竹高等学校グランドデザインを公開しました。
佐竹高等学校グランドデザイン
Information
教頭先生の最終講義をアップしました。ぜひ考えてみてください。問題文・解答はPDFで参照でき、解説動画はYoutubeで閲覧できます。※解説動画の更新はしばらくお待ちください。(令和3年2月17日)
面白い問題7問題文
解答
解説動画
佐竹物語のページ内に、『佐竹物語』令和2年3・4号をUPしました。
(令和2年12月16日)
佐竹物語のページ内に、『佐竹物語』令和2年2号をUPしました。
(令和2年10月26日)
教頭先生が自宅学習中の生徒にむけて知的好奇心をくすぐる動画をUPしてくれました。ぜひ考えてみてください。問題文はPDFで参照でき、解説動画はYoutubeで閲覧できます。(令和2年6月22日)
面白い問題1問題文
解説動画
前編
後編
面白い問題2問題文
解説動画
前編
後編
おまけ
面白い問題3問題文
解説動画
前編
後編
面白い問題4問題文
解説動画
前編
後編
面白い問題5問題文
解説動画
前編
後編
紙芝居編
ペンタゴン編
生きる編
面白い問題6問題文
解説動画
前編
中編
後編
山形大学
に1名合格しました。
<
卒業生の皆様へ>
詐欺グループが本校名簿を使用!!
オレオレ詐欺に本校の卒業生の名簿が使用され, 被害が発生しています。
ご両親, ご家族に注意を促し, 被害に遭わないようにご注意ください。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
継承式関連行事「佐竹高校の歴史を振り返る会~あり...
トビックス
2021年02月01日
書道部の作品が展示されています。 渡り廊下に書道部5...
トビックス
2021年01月29日
スーツ着こなしセミナーが行われました。 1月21日(...
トビックス
2021年01月22日
年金セミナーが行われました。 12月10日(木)に年...
トビックス
2020年12月11日
遠足に行って来ました。 12月7日(月)に遠足に行っ...
トビックス
2020年12月09日
一人一人が輝く活力ある学校づくり推進事業
いじめ防止基本方針
アクセス・地図
Q&A
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
著作権の扱い
リンクについて
免責事項
COUNTER
お問い合わせ
〒313-0041
茨城県常陸太田市稲木町155
TEL: 0294-72-3333
FAX: 0294-72-3768
E-mail:
koho@satake-h.ibk.ed.jp
著作権の扱い
|
リンク集
|
免責事項
(c) 2015 茨城県立佐竹高等学校